大阪在住43年のおっさんブロガー猫まんまです。
先ほど、JR鶴橋駅近くにあるにんにくラーメンを食べてからコリアンタウンに行こうと思っていた次第。
ある疑問が生じました。それは….
『鶴橋のコリアンタウンって何処にあるの!?』
恥ずかしながら、わたくし今まで一度もコリアンタウンに行った事がありません(笑)
そこで思ったのが、自分と同じく初めてJR鶴橋駅からコリアンタウンまでの行き方が分からない人がいるんではないかと。
今回は、検証と観光を兼ねて生野区をウロウロするついでにコリアンタウンまで歩いて行ってみました。
初めて鶴橋コリアンタウンに行く人必見!行き方を徹底解説します。
初めて鶴橋に来て、コリアンタウンまでの行き方が分からない人は参考にしてみてください!
韓国コスメで絶大な人気があるものをコスメ別にランキング紹介【スタイルコリアン】
初めて鶴橋コリアンタウンに行く人必見!行き方を徹底解説

はじめに言っておきますが、わたくし自身も初めて行くのでもっと近道があるかもしれません(笑)
ただ、今から説明する道を行けば100%辿り着けるという確信はありますので。
スタートはJR鶴橋駅から徒歩でコリアンタウンがゴールです。
それでは行ってみよう!
では、まずJR鶴橋駅で降ります(当たり前やんけ)


そして中央出口の改札をでます。そして出たら右へ。
駅を真正面から見ると左側ですね!

そこから5分ほどひたすら真っ直ぐ進みます。誘惑の多い店がありますが目を向けてはいけません。
5分ほど歩くと右手に「あい鍼灸院・接骨院」と生鮮スーパーanfre(アンフレ)が見えてきます。


そこを右に曲がると商店街になっているので、また真っ直ぐ進みます。
韓国グッズやキムチ店、韓国グルメのお店が多いですが振り向いてはいけません。


今回の目的地はコリアンタウンです(笑)
このまま10分ほど真っ直ぐ進むと商店街が終わります。


商店街を抜けたら、すぐ左側に曲がりちょっと行くと信号があります。

その信号(永和信用金庫)を渡り右側へ歩きます。ここまで来ると若い韓国好きそうな女子が多いので、こっそりストーカーのように付いて行くのもあり!
5分ほど歩くと、このような看板が現れます↓↓

はいっ、もう着きましたね!!
看板の通り左側へ進むと、もうここは韓国!?って感じのコリアンタウン。
若い女性を中心に人で溢れ返って人気ぶりが伺えます。



ここまでの道のりを振り返ると
①JR鶴橋駅中央出口を出て右側にあるく(5分)
② スーパーanfre(アンフレ)を右側(10分)
③商店街を抜けたらすぐ左(2分)
④信号(永和信用金庫)を渡り右へ(5分)
ざっと計算すると、JR鶴橋駅からコリアンタウンまで徒歩で25分くらいですね!
わたくし歩くのが早いほうなので女性であれば30分てところでしょうか。
鶴橋コリアタウンにあるお店の営業時間はだいたい10:00~18:00までという感じ。
ピンポイントで行きたいお店があるならアポを取って確認したほうが良いですね!
鶴橋コリアンタウン行き方まとめ

ここまで、鶴橋コリアンタウンまでの行き方を徹底解説というか簡単に完結にご紹介しました。
思ったよりJR鶴橋駅から歩くんだなぁというのが正直な感想です(笑)
まだまだ私的に未開の地である鶴橋。美味しい店など発見しましたらブログで紹介したいと思います。
K-POPグッズや焼肉、キムチ、カフェが楽しめて大人気の鶴橋コリアンタウン。
一度行ってみてはいかがでしょうか^_^