連日続く35℃以上の猛暑日。
冷暖房が完備されていない会社で働く底辺サラリーマンのわたくしは常に夏バテ気味でございます。
夏バテ解消に効果的なのは、睡眠をよく取る、適度な運動、そして栄養バランスのある食事だと言われていますね!
私個人的に、夏バテ解消で一番効くのはやっぱり〝にんにく〟を食べることです。
にんにくには疲労回復や免疫力アップ、風邪予防、がん予防、冷え性改善などの効果があり滋養強壮の食材として昔から食されてきました。
ということで、今回訪れたのがコリアンタウンで有名な鶴橋!!
ここ鶴橋で美味しいにんにくラーメン屋さんがあるというので行ってきました。
お店の名前は「賛平」です。
鶴橋のにんにくラーメン賛平のチャーシューメン定食で夏バテ解消したいと思います!
鶴橋のにんにくラーメン「賛平」

にんにくラーメン賛平は、JR鶴橋駅の中央出口を降りて信号を渡り左に行くとすぐにあります。
お昼時間を避けて14:00くらいにお店の前に着きましたが、すでに6人ほど待ちが….


有名YouTuberさん達がにんにくラーメン賛平の動画をアップしているのもあるでしょう↓↓
炎天下の中、10分ほど待ってようやく店内へ。
賛平の店内はカウンター席が8〜9席ほどで、にんにくのえぇ香りが充満しております。


ランチサービスでチャーシューメンがあったのでチャーシューメン定食を注文。
なぜなら、にんにくに含まれるアリシンは豚肉のビタミンB1を多く含む食材と一緒に食べるとより疲労回復効果やストレスの解消に役立つからです!
さらに定食は白ご飯とキムチが付いてくるのでパワーアップ間違いなしです。
有料でアミノ酸がにんにくの8倍あると言われている黒ニンニクもトッピングできるので夏バテでスタミナ切れしてる人は入れても良いでしょう。
夏バテには九州産にんにくの「百才の黒にんにく」

チャーシューメン定食で夏バテ解消!

待つこと5分ほどでチャーシューメン定食が登場。
たっぷり入った分厚いチャーシューとにんにくの芳醇な香り。



さっそくいただいてみましょう!
『う〜ん、たまらん!!』
パンチの効いたにんにくスープと柔らかいチャーシューの食感がたまらない。
白ご飯との相性もよく、ナンボでも麺がすすれて食欲が増す感じです!
お客さんが多いのも納得する味。こりゃ流行るわな〜。
ちなみに無料でニラと生姜がトッピングできるので、さらに夏バテ解消に良いですね!

ここ鶴橋のにんにくラーメン賛平は、青森県田子産のにんにくと京都の九条ネギを使用しているこだわり。
店名である「賛平」という名前の由来は、店長さんのお祖父様の名前だそうです!
鶴橋と言えば焼肉や韓国というイメージですが、夏バテ気味の方はにんにくラーメン賛平でがっつり食べてみてはいかがでしょうか^_^
お腹いっぱいになってスタミナがついたわたくしは、この後コリアンタウンに行ってみたいと思います。
というか、コリアンタウンって何処にあるんや!?
ーおわりー
なにわにんにくラーメン賛平の営業時間&アクセス

〒543-0024
大阪府大阪市天王寺区舟橋町18−2
TEL 06-4977-9677
【昼】11:00〜16:00
【夜】18:00〜25:00
(※緊急事態、蔓延防止により変更あり)
【定休日】月曜日