当ブログをご覧いただきありがとうございます。
会社員として働きながらブロガーとして活動している〝猫まんま〟と申します。
生まれも育ちも岸和田市の出身で、小学校3年から両親の影響で卓球を始めました。
その後、大学までずっと卓球部に所属して経歴で言うと30年くらいになります。
おかげさまで一応全国大会4回出場経験アリです↓
・セブンイレブンカップ2回出場
・全国クラブ選手権出場
・新大連全国クラブ大会優勝
20代の頃は兵庫県で1 , 2を争う強豪チームに所属しており、後に地元で新たにチームを結成しました。
本業が多忙な為、一時期は大好きな卓球を休止していましたが復活することに。
しかし、もう歳で若い現役の時に比べれば体力もフットワークもありません。
腰痛もヒドいっ…(笑)
なので、長年培った卓球のスキルを活かして指導者の道へ進み卓球教室をやろうと考えました。
「自分の経験を活かし一人でも多くの方に伝えて上達してほしい」
それが僕の卓球に対する恩返しです。
今まで岸和田市や泉大津市、忠岡町の方々にはお世話になったので少しでも貢献できればなと。
僕には某貝◯市の卓球センターのような設備や財力もありませんので、近くの体育館を利用して行う予定です。
また、平日はサラリーマンとして働いてるので〝日曜日限定〟の卓球教室をやります!
卓球教室の詳細は以下で説明します↓
そもそも〝猫まんま〟ってどんな人物?

上記でも少しご紹介しましたが〝猫まんま〟は本名ではありません。笑
個人的な問題もあるのでここではご了承ください。本名など気になる方は直メールかTwitterからDMください↓
mail: kobukuro3622@gmail.com
Twitter: 猫まんまTwitter
小学校から大学まで卓球部で、365日練習と試合を繰り返す文字通りの卓球バカ!
中学の時は岸和田市の試合で2度優勝。高校生ではダブルスと団体で近畿大会に出場しました。

大学の時は関西リーグの団体戦で全勝して敢闘賞を受賞(1部とか2部じゃありません笑)
以降、社会人になり全国大会などを経験しています。
趣味はお酒と釣りでブロガーとして泉州周辺の美味しいお店を紹介しています。

最近では西成で飲むことが多く、酔っ払い仲間が急増中です。笑
平日は倉庫内作業員として働いておりフォークリフトなどを運転して荷物を運んでいます。
日曜日限定の卓球教室やります!

仕事が日曜休みで土曜日は隔週で出動。
ということで、日曜日限定での卓球教室とさせて頂くことにしました。
現時点では日曜日限定ですが、ご要望があれば平日の夜間もしくは土曜日なども行なっていく予定です。
僕のモットーは基本練習をメインに楽しく卓球すること。
けっしてスパルタ的な教え方はいたしません(笑)
自分自身も、まだまだ勉強不足なところはありますが、年齢問わず初心者の方でも卓球を上達していただけるような指導を目指しております。
・卓球初心者の方
・学校の練習だけじゃ物足りない方
・もっと強くなって試合で勝ちたい方
・運動不足を解消したい方
ドシドシご応募お待ちしています!
練習場所や営業時間&料金は?

泉大津、岸和田、忠岡町周辺の体育館を利用しての教室。と申しましたが…
個人利用できる場所さえあればどこでもOKです!!
今のところ利用する場所は以下を考えています↓
・泉大津市立総合体育館
・岸和田市立中央体育館
・貝塚市総合体育館
泉州地域で卓球台があり個人利用できるなら、どこでも伺わせていただきます。
営業時間も体育館が空いてる時間帯なら何時でも大丈夫です。
さて、一番気になる料金のほうなんですが
1時間=1500円(体育館使用料は別途)
とさせていただきます。
体育館の使用料は個人負担でお願いします。
お気軽にお問い合わせ下さい!
泉大津・岸和田・忠岡町周辺で卓球を習ってみたい、もっと強くなりたい方!
お気軽にお問い合わせ下さい。
もちろん、それ以外の地域でもご相談承ります。
それではお待ちしております^_^
猫まんまの連絡先 ↓ ↓ ↓
TEL 080-3808-3622
mail: kobukuro3622@gmail.com
Twitter: 猫まんまTwitter
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メール” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”サイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]