西成探検家でブロガーの猫まんまです。
2021年もバリバリ地元の泉州や西成のグルメなどを紹介したいと思います!
新型コロナの感染拡大で緊急事態宣言が出そうな大阪府。時短営業になっているお店も多いですね。
土日は賑わっている山王、今池、飛田新地商店街も人は少ない感じ。
さて、西成には激安で美味しい名店が数多くありますが、今日は立呑み(スタンドスタイル)で一人焼肉が気軽に楽しめる川三に行ってきました!
川三(かわさん)は、元々立ち呑み航(わたる)というホルモン屋だったのを2020年11月に改装してオープンしたお店です。
川三さんもオープン時はホルモンをメインにしていましたが今は一人焼肉スタイルに変更。
それでは早速行ってみましょう!
西成で激安の一人焼肉「川三」!

川三があるのは山王市場通商店街。
向かいには昭和の雰囲気たっぷりのうどん・そば丼もの「助六」さんが。


分かりやすく言うと、ToRi坊主さんを少し阿倍野方面に上がったところに川三はあります。
今回、訪れるのは2度目で最初の時はホルモンを提供していたので一人焼肉は初めて。
ちょっとワクワクですね!
お店の前に着くとコンロがテーブルに置かれたいかにもザ・一人焼肉って感じでいいですねぇ。

スタンド(立呑み)で気軽に立寄れるお店

「パッと食べてサッと帰る。」
スタンド(立呑み)の醍醐味であり気軽に楽しめるところですね!
席に着くと若いイケメン店長が対応してくれ、時間帯によって女性の店員さんもいらっしゃいます。
焼肉とくれば、やっぱり一発目は瓶ビールですよね!
ビールを飲みながらメニューを眺める僕。川三の主なメニュー表はこちら↓

・名物イベリコ豚(数量限定)
・上タン(680円)
・タン(380円)
・ハラミ(380円)
・リブフィンガー(カルビ 380円)
・バックリブ(ロース 380円)
・ブツ切り肩ロース(380円)
その他、一品メニューもありドリンク類も激安ですね!店員さんおすすめは「かすうどん」だそうです。


おすすめは上タンとリブフィンガー(カルビ)

悩んだ挙句、上タンとリブフィンガー(カルビ)を注文。
やっぱり最初は牛タンですね!リブフィンガーとはカルビ・中落ちカルビのことだそうです。
味噌だれとレモン汁が入ったお皿を持って来てくれるので、後は自分で焼いて食べるスタイル。

まずは上タンからいただきます。ちょっと霜降りのタンをコンロで焼くと何とも言えない香りがビールをそそります(笑)



一口パクッと食べると柔らかくて美味しい!
安物のタンって硬いイメージがあるけど、川三のタンは柔らかくて丁度いいサイズ。
ビールが瞬く間に減っていきます。
お次はリブフィンガー。見た目でもうすでに旨そうです。さっそく焼いていきましょう!


焼くと肉の脂がほとばしって若者が好きそうなやつですねこれ。
味噌だれにつけて食べてみると
『めっちゃ旨いっ!!』
店長さんも、このリブフィンガーが一番おすすめだそうです。ご飯が欲しくなりますねぇ〜
店長さんとお話しながら飲んで食べて楽しい時間を過ごしました。
スタンドは気軽に立寄れて安いところが醍醐味ですよね!
また次回来る時は、ほかのメニューも食べてみたいと思います。
さて、この後はカラオケ居酒屋に行ってきます。
ほな、ばいなら〜
西成で格安の民泊「林林の民宿」!周辺にはホルモンやせんべろ居酒屋も
「立呑み 川三」アクセス&営業時間
大阪市西成区山王2丁目11-24
営業時間 平日11:00〜21:00
土日10:00〜21:00
定休日 木曜日