小学生の頃の憧れの職業は何でしたか?
僕はパイロットか画家でしたね(笑)
公務員や看護師、銀行マンなど安定した職業も憧れの一つでした。
しかし、時代も平成から令和へと変わり職業に対する憧れも変わってきているようです。
先日発表された第一生命調べの「女子小学生の憧れの職業ランキング」のトップ10を見て面白すぎて思わず笑ってしまいました!
いや失礼っ。最近の女子小学生は昔とずいぶん違うんだなと実感したというか、、、
で、どんな職業がランクインされてるかって??
それを今からご紹介しようじゃありませんか!
女子小学生の憧れの職業ランキングトップ10が面白ろすぎる件スタート!
第10位 吉田沙保里

第10位にランクインしたのは霊長類最強の呼び声が高い元レスリング選手の吉田沙保里。
これって職業、、、じゃないよね(笑)
「強い女性になりたい」って事なんでしょうか!
それともオリンピック3連覇を達成したレスリングに憧れてるのか。
真相は分かりませんが吉田沙保里はアニメで言うと無敵キャラorラスボス。そんな強い彼女に憧れいるんじゃないでしょうか?
ちなみに吉田沙保里のレスリング時代の推定年収はオリンピックや世界選手権、テレビ出演料などを含めて約2000万円前後だったようです。
レスリングでここまで強くなれば、一流企業に就職するより稼ぎは良さそうですね!
第9位 石油王

続いて女子小学生の憧れ職業ランキング第9位は、、
石油王です。笑
はい、僕も小学生時代言ってましたね〜アラブの石油王になりたいって。
「石油王=ケタ違いのお金持ち」
これは職業というか起業かもしれませんが。
石油王になるのはなかなか難しいかもしれませんが、石油王の嫁になる方法がこちらのブログにかかれています↓
玉の輿に乗りたい方はどうぞご覧ください!
第8位 Vtuber

これはけっこう意外な第8位!
Vtuberとは〝バーチャルYouTuber〟の略で、2Dまたは3Dのアバターを使って動画投稿や配信活動を行っている人のこと。
僕も西成ブイチューバーの日雇礼子さんが好きです(しらんがなっ!)
ブームのきっかけは2016年から活動しているキズナアイの存在です。
バーチャルYouTuberという単語をはじめて使ったのもキズナアイで、2017年にはチャンネル登録者数が100万人を突破!
ヤフーニュースでも取り上げられ、ブイチューバーが世間から認識され始めています。
ちなみにキズナアイさんの年収は軽く1億円を超えているそうです!
当たれば儲かる職業っすね、、、
第6位 ヒカキンの嫁

第6位はヒカキンの嫁!!
はい、金っすね金。。。
トップユーチューバーのヒカキンは今や誰もが知っていますよね。
2018年の年収はなんと11億8千万円だそうです!
そりゃヒカキンの嫁になりたい。俺がなりたい。
そして一年後離婚して慰謝料を、、ちくしょう〜
自身が所属するUUUM(ウーム)の新規公開株を買って大儲けしたことも僕は知っています。
お金持ちの嫁になりたい。女性ならそう思って自然なことかもしれませんね。ただ…
職業ではありません! はい次〜
第6位 公務員

やっとマトモな職業がランクインされました。
公務員!! 昔から人気のある職業ですね。
僕の所見では給料も安定していてボーナスがいい、
そして退職金もある。
有給休暇もしっかり取れて長期休暇もある。
現実的に考えて公務員が一番「走・攻・守」揃っている職業ではないでしょうか!
第10位〜第7位の中では頑張ればなれそうな気がします。笑
第6位 あいみょん

おっと、第5位にランクインしたのは〝あいみょん〟!
歌手ではなくあいみょんになりたいのです。笑
僕も大好きで、今の若者の心を引きつけるカリスマシンガー。
独特の歌詞は今までのシンガーには無く、『貴方解剖純愛歌~死ね~』では普通に
「死ね〜っ♪」と好きな男性を皮肉った言葉が使われています。
オリジナリティ溢れる歌詞と唯一無二の存在であるあいみょん。
だから歌手ではなくあいみょんになりたい気持ちはとても分かりますね!
第5位 ユーチューバー

ブイチューバー、ヒカキンの嫁ときて第5位はユーチューバーです!
やっぱり現代の稼げる職業ですね。
ちなみに男子小学生の憧れる職業ランキングではNo. 1のユーチューバー。
YouTubeというのはグーグルが提供している広告収入です。
僕はブログで広告収入を得ていますが、常にルールが変更され安定した収入をもらうには相当の努力と研究が必要です。
規約違反を行うと即アカウント停止で、いくら1億円稼いでいても次の日ゼロになるのがアドセンス広告。
夢はありますが【安定収入】➕【ユーチューバー】
この形を是非おすすめします!
第4位 橋本環奈

かわいいの代名詞、タレントの橋本環奈が第4位です!
やはり女子小学生らしい解答ですね。
タレントではなく橋本環奈のような顔になりたいと!
個人的な感想ですが何故、広瀬すずは入らなかったのでしょうか?笑
中学3年生の時に地元福岡で開催されていたイベントに参加し、そこで撮影された写真が「奇跡の一枚」とネットで話題になり、今ではインスタフォロワー数が100万人を突破した橋本環奈です。
20代のなりたい顔女性ランキングでも第3位に入っているのもスゴいですね。
橋本環奈のような顔になれば人気ユーチューバーもヒカキンの嫁も夢ではないかもしれません!
第2位 看護師

久しぶりの真っ当な職業が第2位にランクインされました。
昔から憧れる職業上位の看護師でございます!
親が子供になってほしい職業ランキングでも4位に入っています。
理由としては
・「資格は大切!」
・「やっぱりこの資格は強いと思う」
・「安定した職業がいい」
などが挙げられています。
看護師の平均月収は30,7万円と一般企業の社員よりは遥かに良いですね!
ただ人の命を預かる仕事なので、そうとうな気力と体力が必要なのは言うまでもありません。
それでも人の役に立つ看護師が、今の女子小学生の憧れる職業第2位に入っていることはとても嬉しく思います!
第2位 プリキュア

同率2位でランクインしたのがプリキュア!
プリキュアは、東映アニメーション制作の女児向けアニメ「プリキュアシリーズ」のこと。または同シリーズに登場する戦士の名前。(ピクシブ百科事典より)
プリキュアは世界を救う伝説の戦士で、弱い者を守り強敵に立ち向かっていく物語。
何度やられても立ち上がり、仲間と助け合いながら敵に立ち向かっていくかっこいい姿が憧れの対象となっているようです。
これは僕らの時代の男子で言うドラゴンボールの悟空や北斗の拳のように強くてカッコいいキャラに憧れるのと同じなんでしょう。
ちょっと前で例えるとセーラームーンですかね(笑)
弱きを助け、敵に立ち向かい仲間との友情を大切にすることは現在社会でも大事ですね!
第1位 働きたくない

そして堂々の第1位は〜、、、
「 働きたくない 」
これを聞いたときズッコケましたが、単に働きたくないって意味ではないと思います。
正確に言うと、それだけ魅力的な職業が無いってことではないでしょうか。
一流企業も終身雇用制度を撤廃し、定年まで安定して働けることが難しくなりました。
今後もっと厳しくなっていくでしょう。
そんな日本の現状を見ての小学生の意見だと僕は思います。
これからの時代はサラリーマンのような前に習えの精神ではなく〝オリジナリティ〟が求められる時代です。
今回トップ10で多かったのがユーチューバー系。
グーグルが提供するアドセンス広告のYouTubeやブログは年齢制限が無いので、若いうちから始めるのもアリだと感じています。
一度も就職せずYouTubeやブログで広告収入を得る人もいっぱいいるので!
女子小学生の憧れの職業 まとめ
女子小学生の憧れの職業ランキングトップ10が面白ろすぎる件についてお話しました。
トップ10を見て公務員と看護師以外は共通点がありましたね。
・お金持ち
・可愛いくて強い
・オリジナリティを求めている
さすがというか、これぞ女子小学生という意見だと思います!
昔とは違い今は職業の選択肢も増えています。
大人には理解できませんが、個々が自分のチカラで稼ぐ能力を持つことがこれからは大切ですね。
古い固定観念をブッ壊していきましょう!