PCのブラインドタッチが出来ない泉州ブロガーAkiraです。
なので記事はもっぱらスマホのメモ帳アプリで書いてます。笑
先週、泉大津市にあるぢどり亭に行ってきました。
友達の息子が高校受験に合格したので祝いを兼ねて。
もう一家族誘ってたんやけど、待ち合わせの18時を過ぎても来ず…
10分経てど20分経てど。
友達「 忘れてんちゃう?」
自分「んな、アホな」
一応、LINEしてみると
忘れてたんかぃ!
すっかり飲み会を忘れて家でくつろいでいたそうだ。
ようやく全員揃ったのが約束の時間より40分後。
先にビール飲んでたけど乾杯アゲインしました。
さて、泉大津市にあるぢどり亭は駅近で美味しい鳥料理のお店です。
今回で2度目の来店です。メニューを見ていると何やら興味をそそられる文字を発見。
「 手羽先の先 」
なんじゃそら!
「手羽先の先」がうまい件

気になったので店員さんに聞いてみた。
自分「 手羽先の先って何ですか?」
店員 「手羽先の先です」
とってもシンプルな答えが返って来ました。笑
なんせ手羽先は好きなのでとりあえず注文。
そして出てきたのがコレ。↓

簡単に言うと、手羽先の持つ部分をカリッと揚げて、塩コショウでスパイスしたやつです。
これがまたうまい!ビールとの相性バツグンです。
なんやったらコレだけでいけると思った。
この他にも、ぢどり亭の食べ物はボリュームがありチキン南蛮なんかも美味しいです。
友達の息子曰く、親子丼がめっちゃうまいらしい。
子供の食べ物とったらあかんから味見はしてません!↓


ビールのメガジョッキをたらふく飲んだけど、明日の日曜日は卓球の試合…やばいぞ
ペパリーゼのお世話になります。
泉大津市の美味しい大衆食堂「きくよし」のカツ丼は最高です
羽曳野リーグ5部で優勝!
次の日、二日酔いのまま卓球の羽曳野リーグに出場しました。
なんと結果は5部で優勝!
優勝商品のシャンプーセットをいただきました。

ハゲなので、育毛シャンプーと併用して使わさせて頂こうと思います。笑
とゆうか、羽曳野リーグの1,2部は学生も多くレベルが高い。
クロー◯ー歯科から、元愛工大の松下◯星なんか出場してる。無理だよ君に勝つのは、、、
とまぁ、無事試合も終えたので卓球は一旦休憩。
仕事と遊びに専念しようと思います。
円グラフで表すとこんな感じです↓

それではご機嫌よう!
休日の過ごし方は酒とブログと投資の勉強。そして卓球