どーもー。
泉州一おしゃれ番長の管理人AKIRAです。あまりにも寒いので、モンクレールのダウンジャケットを買っちゃいました。
カナダグースも欲しいところですが、お高いので米国株でカナダグース株をコツコツと購入したいと思います。
さて、月収100万!というビッグタイトルを付けましたが、僕が掲げている転売ビジネスでの目標であります。
現在は仕入れ金を徐々に増やして、出品数を多くしているところです。
12月は忙しく、出品数も少なかったですが、それでも3品で約3万円の利益を得ることができました。
そこで、今回は売れるブランド品のコツを解説をしたいと思います。
僕が転売で売れたブランド品と共に解説しますので、これであなたも月収100万!?
今回仕入れた商品
12月に仕入れた商品が以下のとおりです。


仕入れ金額は合計で¥54,185でした。
本当はもう少し仕入れようかと思ったんですが、忘年会シーズンというこもあり、お酒の大好きな私は呑んだくれたいのでお金をストック。笑
我慢はしないのがAKIRA流です。遊びがあるから頑張れるのです。はい
では、次に売れた商品のコツやポイントを解説していきましょう。
Louis vuitton

まずルイヴィトンのハンドバッグ「アルマ」です。
女性にとても人気があり、普通に買うと11万〜15万円くらいかな?
今回は36,200円で仕入れることができました。
仕入れ商品を探していると「これは売れるっ!」て思いましたね。
何故そう思ったかと言うとLouis vuittonには売れるか売れないか最大のポイントがあります。
それは『ヌメ革の変色』です。

茶色く変色しているヌメ革は、使用感がありなかなか売れにくいです。
僕が購入したLouis vuittonのアルマは、ヌメ革が肌色で使用感がありませんでした。
なので即購入。
結果はというと、メルカリで55,000円で売れました!
販売手数料5,500円と送料700円を引くと、48,800円-36,200円=12,600円の利益。
メルカリの手数料がちょっと痛いですが、まぁよしとしましょう。
PRADA

次にプラダの財布です。こちらの商品は30,000円で売れました。
こっちはフリマアプリ「フリル」で売れたので、販売手数料0円!
30,000円-13,535円=16,465円の利益。
プラダの場合、売れるポイントは「箱とギャランティカード」が有るか無いかです。


これが有るのと無いのでは、全然違ってきます。ギャランティカードがある方が信用性が増すというか、偽物ではないですよとアピール出来るんですね。
ブランド品を売る場合、最大の壁って〝本物かどうか〟です。
購入者に本物だと安心感を与えることが出来れば売れやすくなりますよ。
COACH

最後にコーチ。コーチって元々がそんなに高い商品ではないので、1万円以上の利益ってなかなか難しいです。
でも、女性に人気があるブランドなので4,450円で購入。
結果は6,500円で売れました。なので約2千円の利益ですね。
コーチの商品を売る時のコツは、できるだけ安い値段で出品することですね。
1万円以上の価格で出品すると、なかなか売れにくいです。
利益はあまり取れませんが、安く出品することで購入されやすいです。
薄利多売ってやつですね!
転売の仕入れでめちゃくちゃ売れやすいブランドBEST10!
さいごに
僕がやっている転売で売れるブランド品のコツを解説してきました。
少しでも参考になれば幸いです。
今後は出品数を増やして、月収100万円を目指したいと思います。
会社のお給料以外に収入があると、気持ち的にも安心感がありますよね。
少しでも生活を豊かにしていきましょう!
タイで仕入れてメルカリ転売!?副業で人生を変えるアラフォーBLOG